納部屋 | なべや | ナベヤ | TSURI-PAL | 雷華 | 釣り竿 | 篠笛 | 静岡県浜松市
至高の篠笛・理想の釣竿がここに。
ホーム
> ナベヤ BLOG
ナベヤ BLOG
2018.02.01
今日は天気がいいので
今日はてんきがいい、どこへ行こうかな? よし、山の景色でも見に行こう。 昼ごはんを用意していないから、まずスシローで食べ...
-
2018.01.24
今日の笛
今日は、まず袋井市にある油山寺にいってみよう。 ここは目の病を治してくれるそうなので、まず手を合わせ、 ん?目だけではな...
-
2018.01.10
直虎ブーム
最近は直虎ブーム?なので、今日は直虎大河ドラマ館に行ってきました。 館内は撮影禁止でしたが、気賀関所のあたりで家康くんと...
-
2018.01.02
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。 本年も笛を吹きましょう! まずは浜名湖。 天気はいいけど、風が強い! 2曲くらい練習し...
-
2017.12.28
寒いけど笛を
今日は静岡県西部の三ケ日にある大谷不動滝にいってきました。 雪と雨の中、滝?寒くない? 滝に到着、やっぱ寒い。 でも吹い...
-
2017.12.21
今日も笛を
今日はいつもより暖かかったので、景色のよいところで笛の練習をしよう。 ということで、 近くの展望台にいってきました。 風...
-
2017.12.17
テンカラ竿で
木下さんがテンカラ竿で50cmを! S-glassで52cm、48cmを釣り上げました。 テンカラ竿で50cmまで釣れる...
-
2017.12.13
寒いけど笛の練習
今日は寒い、でも練習だ! ということで、井伊谷宮の横で練習をしました。 はじめはよかったけれど、3時すぎると日が陰ってき...
-
2017.12.06
笛を吹きに
今日も笛の練習をしに、いなさ湖(都田ダム)に行ってきました。 やっぱり寒いですね。 周りには風を防ぐものがなく、すぐに断...
-
2017.11.29
笛の練習?
今日も笛の練習をするために、静岡県浜松市北区にある奥山半僧坊(方広寺)に行ってきました。 いい眺めだねぇ、どこで吹こうか...
-
« 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次へ »
-
納部屋 について
笛工房雷華について
雷華の篠笛
TSURI‐PAL について
TSURI‐PAL 製品
究極の釣り具シリーズ
お得な情報
お問い合せ
ナベヤ BLOG
TOPICS
-
-
ホーム
納部屋 について
笛工房雷華について
雷華の篠笛
TSURI‐PAL について
TSURI‐PAL 製品
究極の釣り具シリーズ
お得な情報
お問い合せ
ナベヤ BLOG
TOPICS
Copyright © 2023 NABEYA. All rights reserved.